専門医グループが中心となり血液透析と腹膜透析を行っている、東京都北区のケアミックス型病院から腎臓内科の医師募集!当院は、地域から信頼される患者中心の医療を実践しております。週4.5日勤務!お気軽にお問い合わせください。
02-614
腎臓内科
・外来診療(一般内科):1コマ平均患者数25人
※新患、再来、健診、問診、読影依頼あり
※発熱患者対応あり(予約制1日5名/2024.12.25 現在)
・病棟管理(内科 52床/整形外科 52床)
※眼科白内障手術、内科整形患者 若干の混合病棟となります
・透析管理
・救急対応(日勤/担当制):ウォークイン、救急車
9:00~17:00
60分
要
19:00~翌7:00
※早番・残番・当直の何れかを週2~3回程度
年収 1,800万円~
※インセンティブ:入院指示書1件 5,000円(受入数による増額あり)
※時間外賃金:許容範囲を超える時間外勤務があった場合は別途相談/診療技量・勤務実績による
※経験やスキル、就業条件にもよりますが最高年収2,0000万円まで可能です
応相談(勤務シフトによる)
※週4.5日勤務(週4日勤務などの相談も可能)
・日勤のみだけなどのご要望も相談可能
※当直なし相談可能
※社会保険完備
東京都北区
一般内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・腎臓内科・一般外科・脳神経外科・整形外科・乳腺外科・精神科・婦人科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科・人間ドック・健診
一般病院
100〜199床
新型マルチスライスCTシステム「Activion(TM)」、一般撮影用レントゲン、X線TV、コンピューター内蔵心電計、ホルター型心電計、脳波計、超音波診断装置(東芝aplio)、マンモグラフィ×2台(精度管理中央委員会認定)、内視鏡(上部・下部・ERCP)、膀胱鏡、生化学自動分析装置、血液ガス分析器、機能訓練室(リハビリテーション)、NonconROBO FA-3509(角膜内皮細胞像撮影装置)
未対応
日本整形外科学会専門医研修施設
不可