【在宅訪問診療】常勤の医師求人・転職情報

406件中、1〜10件表示

【精神科(訪問診療)】週4日勤務も可(愛知県名古屋市)

愛知県名古屋市のクリニックより精神科(訪問診療)の医師募集!訪問診療における精神科の診療をお願いいたします。内科の診療は原則ございません。週4日からのご勤務で当直・オンコール無しも可能です。ご応募・お問い合わせお待ちしております!
年収2000万円以上も可
当直なし
週4日勤務も可
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県名古屋市
施設種別
一般病院
募集科目
精神科, 在宅訪問診療
業務内容
・訪問診療:午前4~6件、午後4~6件位 ※在宅患者における精神疾患の対応をお願いします(内科患者の診療は原則ございません) ※在宅患者の主な疾患としては、老人疾患認知症、高血圧、脳梗塞後の疾患などが主ですが、そうした患者の中で、精神疾患でお悩みの患者を、主治医からの依頼によりご対応いただきます ※非常勤の精神科医師が主治医を持つことはございません ※対応件数については、日により違いはあります ※主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等 ※訪問範囲は、老人ホーム60施設のうち名古屋市が8割程度で、その他2割程度は、春日井市、豊山町、尾張旭市、東海市など ※運転:施設訪問の場合は、基本的には法人車両にて医師本人が対応(但し、運転不可の場合はドライバーをつけることは可能)居宅訪問の際はドライバーがつきます ※施設訪問の場合は、同行者は無い場合もありますが、施設に常駐の看護師が対応します/居宅の場合は看護師が同行します ※受け持ち患者数(最大):施設患者275名 (通常医師220名程度)もしくは居宅患者100名 (通常医師80名程度) ※対応数や評価に応じて、給与査定の変動あり(施設・居宅の比率は個別相談可能) ※訪問診療患者数:施設2,282名、居宅758名(2024年3月末日時点の実績) ※年間在宅看取り件数:350名(2023年度実績)
給与
<ベース年俸(オンコール無)> (週5日勤務) 2,000万円 (週4.5日勤務)1,800万円 (週4日勤務) 1,600万円 <年収例> 【週5日勤務/オンコール2ndコール(月約1週間の持ち回り/出動無し)】  年収2,200万円 【週4.5日勤務/オンコール2ndコール(月約1週間の持ち回り/出動無し)】 年収2,000万円 【週4日勤務/オンコール2ndコール(月約1週間の持ち回り/出動無し)】  年収1,800万円 ※担当患者数の調整(施設患者220名程度、居宅患者80名程度)をご希望の場合のベース給与は以下参照 <週4日 /8:30~18:00> 年収1,440万円 <週4.5日/8:30~18:00>年収1,620万円  <週5日 /8:30~18:00> 年収1,800万円 ※オンコールは、セカンドコール対応となり、約1週間/月 の持ち回りになりますが、出動はありません(出動は委託会社が対応致します)
勤務時間
(平日)8:30~18:00 (土曜・祝日)8:30~17:00

【訪問診療】専門医取得可/土日祝休(三重県鈴鹿市)

三重県鈴鹿市に位置するクリニックより訪問診療の医師募集!土日祝日休みで週4日からのご勤務が可能です。未経験からでも学べる環境が整っており、在宅専門医の取得も可能です。また、将来的に開業を目指している先生も歓迎いたします。ぜひ一度お問い合わせください!
当直なし
週4日勤務も可
土日・祝日休みも可
診療所 / クリニック
勤務地
三重県鈴鹿市
施設種別
クリニック
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 在宅訪問診療
業務内容
・在宅医療(訪問診療):(施設)30名(最大50名程度)、(居宅)50名(最大60名程度) ※医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます ※日中は看護師、メディカルアシスタントが運転を行います(休日や夜間は医師の運転有) ※訪問範囲は、四日市市、菰野町、東員町、朝日町、川越町が全域で、桑名市が8割、鈴鹿市は3割程度 ※各個人宅や入居施設を12名の常勤医師で担当し、施設の規模にもよるが、医師お一人当たりの平均受持ち患者数の目安は上記のとおり ※施設・居宅の比率は個別相談可能 【一日のスケジュール】 (午前)居宅&施設が4~5件/12時~13時はクリニックに戻り昼休憩または外食/(午後)居宅&施設が4~5件程度 ※患者数割合は、GHやサ高住等や医療特化型の施設もご担当いただきますが、居宅がメインとなります ※施設4割・一般在宅6割/患者数(外来除く)=累計訪問患者数:7,129名(月間訪問患者数893名/2025年1月時点) ※訪問診療件数(2024年):24,936件<往診件数2,725件(227件/月)/緊急往診件数1,503件(往診2,725件中)、看取り件数476件(40件/月)> ※外来診療については、現在は毎週・月曜~金曜(8:30~9:30)に診療中心にて対応(外来診療もご希望される場合は相談可能) ※コール頻度<常勤医のみ/2024年(1月~12月)月間平均件数>:往診5.6件、夜間・休日往診(18:00~22:00)1.2件、深夜往診(22:00~翌6:00)1.2件、看取り1.2件 ※2024年の実績支給手当としては、医師一人当たり月平均350,000円です 【オンコール対応について】 ※症状は、発熱、転倒、誤薬、嘔吐、腹痛、胸痛、便秘、下痢、外傷等 ※1stは医師、2st看護師で対応 ※往診が必要な時は、看取り・気切チューブなどの抜去・転倒・不穏・急性増悪など ※医師へコールがあり、電話対応で完結するケースは、全体の6~7割くらいです ※看護師やメディカルアシスタント(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、患者様の診療に専念できる仕組みを構築しております/医療秘書も専属で1人の医師に1名の医療秘書が担当をするため、内勤業務面でのサポート体制も充実しております
給与
年収 1,440万円~1,700万円(週5日勤務)(卒後6年~21年の場合) <参考> (卒後6年目の場合)年収 1,440万円 (卒後10年目の場合)年収 1,500万円 (卒後21年目の場合)年収 1,700万円 ※詳細年俸はご面談を経て、ご応募医師毎のご経験・保有資格・お人柄・現年収等、全て考慮の上、最終確定させていただきます ※上記年俸は目安につきスキル等に応じてこの限りではない ※固定残業(月30時間分)含む ※賞与:無し(医師は年俸制のため) ※週4日勤務の年俸は週5日勤務の八掛け <卒後6年目の週5日勤務モデル給与> ①ベース年俸:1,440万円 ②待機:平日4回(1回3万円×4回)×12ヶ月=144万円 ③待機:休日4回(1回3万円×4回)×12ヶ月=144万円 ④呼出し手当:最低20万円×12ヶ月=240万円 ①+②+③+④=年収1,968万円
勤務時間
8:00~17:00

【訪問診療】週4日も可/開業志向も歓迎(三重県四日市市)

三重県四日市市の在宅クリニックより訪問診療の医師募集!土日祝日休みで週4日勤務も可能です。当院から独立されて全国各地で活躍する医師も多数おりますので、開業志向の先生も歓迎いたします。未経験からでも学べる環境がございますので、お気軽にご相談ください!
当直なし
週4日勤務も可
土日・祝日休みも可
診療所 / クリニック
勤務地
三重県四日市市
施設種別
クリニック
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 在宅訪問診療
業務内容
・在宅医療(訪問診療):(施設)30名(最大50名程度)、(居宅)50名(最大60名程度) ※医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます ※日中は看護師、メディカルアシスタントが運転を行います(休日や夜間は医師の運転有) ※訪問範囲は、四日市市、菰野町、東員町、朝日町、川越町が全域で、桑名市が8割、鈴鹿市は3割程度 ※各個人宅や入居施設を12名の常勤医師で担当し、施設の規模にもよるが、医師お一人当たりの平均受持ち患者数の目安は上記のとおり ※施設・居宅の比率は個別相談可能 【一日のスケジュール】 (午前)居宅&施設が4~5件/12時~13時はクリニックに戻り昼休憩または外食/(午後)居宅&施設が4~5件程度 ※患者数割合は、GHやサ高住等や医療特化型の施設もご担当いただきますが、居宅がメインとなります ※施設4割・一般在宅6割/患者数(外来除く)=累計訪問患者数:7,129名(月間訪問患者数893名/2025年1月時点) ※訪問診療件数(2024年):24,936件<往診件数2,725件(227件/月)/緊急往診件数1,503件(往診2,725件中)、看取り件数476件(40件/月)> ※外来診療については、現在は毎週・月曜~金曜(8:30~9:30)に診療中心にて対応(外来診療もご希望される場合は相談可能) ※コール頻度<常勤医のみ/2024年(1月~12月)月間平均件数>:往診5.6件、夜間・休日往診(18:00~22:00)1.2件、深夜往診(22:00~翌6:00)1.2件、看取り1.2件 ※2024年の実績支給手当としては、医師一人当たり月平均350,000円です 【オンコール対応について】 ※症状は、発熱、転倒、誤薬、嘔吐、腹痛、胸痛、便秘、下痢、外傷等 ※1stは医師、2st看護師で対応 ※往診が必要な時は、看取り・気切チューブなどの抜去・転倒・不穏・急性増悪など ※医師へコールがあり、電話対応で完結するケースは、全体の6~7割くらいです ※看護師やメディカルアシスタント(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、患者様の診療に専念できる仕組みを構築しております/医療秘書も専属で1人の医師に1名の医療秘書が担当をするため、内勤業務面でのサポート体制も充実しております
給与
年収 1,440万円~1,700万円(週5日勤務)(卒後6年~21年の場合) <参考> (卒後6年目の場合)年収 1,440万円 (卒後10年目の場合)年収 1,500万円 (卒後21年目の場合)年収 1,700万円 ※詳細年俸はご面談を経て、ご応募医師毎のご経験・保有資格・お人柄・現年収等、全て考慮の上、最終確定させていただきます ※上記年俸は目安につきスキル等に応じてこの限りではない ※固定残業(月30時間分)含む ※賞与:無し(医師は年俸制のため) ※週4日勤務の年俸は週5日勤務の八掛け <卒後6年目の週5日勤務モデル給与> ①ベース年俸:1,440万円 ②待機:平日4回(1回3万円×4回)×12ヶ月=144万円 ③待機:休日4回(1回3万円×4回)×12ヶ月=144万円 ④呼出し手当:最低20万円×12ヶ月=240万円 ①+②+③+④=年収1,968万円
勤務時間
8:00~17:00

【訪問診療】週4日も可/勤務日応相談(愛知県稲沢市)

愛知県稲沢市のクリニックより訪問診療の医師募集!当院は専門的在宅緩和ケアを学べる施設であり、専門医資格の取得も可能です。週4日勤務も可能で、勤務時間や勤務日等はご相談の上決定いたします。お気軽にお問い合わせください!
当直なし
週4日勤務も可
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県稲沢市
施設種別
クリニック
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 一般外科, 在宅訪問診療
業務内容
●訪問診療(居宅及び施設):1日6~10人(施設は4名で居宅1名換算) ※主な疾患(がん、老人疾患、認知症、脳梗塞後、神経難病、COPDなど/小児と精神は現在診ていません) ※日中は主に看護師が運転します ※看護師の同席有り ※訪問範囲は、稲沢市・津島市・愛西市の全域、一宮市・あま市・清須市の一部 ※居宅中心に回っていますが施設も訪問しています/現在16施設ですが、質の高い医療を提供したいので1施設ごとに基本的には最大4名までとさせていただいています ※平日夜間の待機は週に1回/土日(金の夜から)は月に1回お願いします(夜間は一人訪問です) ※待機で使用可能な宿舎あり(クリニックから5分の賃貸アパート) ※まれに外来と新規患者家族と面談あり
給与
【週4日勤務】年収 1,200~1,300万円(次年度+100万円) 【週5日勤務】年収 1,600~1,700万円(次年度+100万円)
勤務時間
8:30~17:30(応相談)

【内科系・外科系】年収2千万円も可(愛知県豊橋市)

愛知県豊橋市のクリニックより内科系・外科系医師募集!当院は、小児から高齢者まで幅広い年齢層の患者様を対象に外来と訪問診療を行っております。当直なしのご勤務で年収2000万円も可能です。ご応募・お問い合わせお待ちしております!
年収2000万円以上も可
当直なし
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県豊橋市
施設種別
クリニック
募集科目
一般内科, 一般外科, 在宅訪問診療
業務内容
・外来診療:10名程度/コマ(保険診療は8割程度)  ※対象:子どもから老人までの一般内科・各種健診・予防接種(小児の患者は基本小児科医が対応) ・訪問診療:在宅及び施設(有料老人ホーム、グループホーム等)  ※登録患者数170名予定(在宅10名・施設系160名)  ※訪問診療用ノートPCにて訪問  ※担当看護師同行  ※法人軽車両を医師が運転(ドライバーはいません)     ※訪問時間目安:在宅8~10件程度/3時間、1施設(20名+@程度)/90分~120分 ※主な症例:(外来)高血圧、糖尿等慢性疾患       (訪問診療)高血圧、脳梗塞後遺症、がん末期、脂質異常、認知症等 ※医療設備:レントゲン(デジタル)、胃カメラ、超音波診断装置、心電計、新型コロナ感染症核酸増幅検査機 ※勤務体制:在宅/施設の訪問診療、外来、上部内視鏡検査の組合せでの、ローテーション勤務となります ※1日の流れ(例)[09:00~12:00午前外来/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~15:30訪問診療/16:00~18:30午後外来]又は[09:00~12:00午前外来(上部内視鏡検査、腹部超音波検査有り)/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~18:30訪問診療] ※上部内視鏡検査、腹部超音波検査:2~3件/1日 ※電子カルテ&オーダーリングシステムのメーカーはパナソニックメディコム、PACSのメーカーは富士フィルム ※内視鏡カメラは経口のみ予定(メーカーはオリンパス)
給与
【臨床経験6年目~10年目】ベース年収 1,800万円(週5勤務の場合) 【臨床経験11年目以上】  ベース年収 2,000万円(週5勤務の場合)  ※オンコール待機の対応頂ける医師を想定して試算 ※賞与:無し(医師は年俸制のため)
勤務時間
9:00~18:30

【内科・外科】副院長候補/年収2千万円可(愛知県豊橋市)

小児科ら高齢者まで幅広く診療する愛知県豊橋市のクリニックより副院長候補の医師募集!外来と訪問診療を主にご担当いただきます。年収2000万円以上の高年収が可能で、当直はございません。副院長に就任されますと更に年収のベースアップもございますので、お気軽にお問い合わせください!
年収2000万円以上も可
当直なし
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県豊橋市
施設種別
クリニック
募集科目
一般内科, 一般外科, 在宅訪問診療
業務内容
・外来診療:10名程度/コマ(保険診療は8割程度)  ※対象:子供から老人までの一般内科・各種健診・予防接種(小児の患者は基本小児科医が対応) ・訪問診療:在宅及び施設(有料老人ホーム、グループホーム等)  ※登録患者数170名予定(在宅10名・施設系160名)  ※訪問診療用ノートPCにて訪問  ※担当看護師同行  ※法人軽車両を医師が運転(ドライバーはいません)     ※訪問時間目安:在宅8~10件程度/3時間、1施設(20名+@程度)/90分~120分 ※主な症例:(外来)高血圧、糖尿等慢性疾患       (訪問診療)高血圧、脳梗塞後遺症、がん末期、脂質異常、認知症等 ※医療設備:レントゲン(デジタル)、胃カメラ、超音波診断装置、心電計、新型コロナ感染症核酸増幅検査機 ※勤務体制:在宅/施設の訪問診療、外来、上部内視鏡検査の組合せでの、ローテーション勤務となります ※1日の流れ(例)[09:00~12:00午前外来/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~15:30訪問診療/16:00~18:30午後外来]又は[09:00~12:00午前外来(上部内視鏡検査、腹部超音波検査有り)/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~18:30訪問診療] ※上部内視鏡検査、腹部超音波検査:2~3件/1日 ※電子カルテ&オーダーリングシステムのメーカーはパナソニックメディコム、PACSのメーカーは富士フィルム ※内視鏡カメラは経口のみ予定(メーカーはオリンパス)
給与
ベース年収 2,000万円 ※将来的に副院長となった場合ベース年収2,200万円 ※賞与:無し(医師は年俸制のため)
勤務時間
9:00~18:30

【内科系・外科系】転科応相談/週4日相談可(愛知県豊川市)

愛知県豊川市のクリニックより内科系・外科系の医師募集!強化型在宅療養支援診療所での内科外来と訪問診療をご担当いただきます。地域医療や在宅医療にご興味がある方であれば、転科のご相談も可能です。当直なし、週4日勤務応相談!お気軽にお問合せ下さい!
年収2000万円以上も可
当直なし
週4日勤務も可
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県豊川市
施設種別
クリニック(強化型在宅療養支援診療所)
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 在宅訪問診療
業務内容
・外来診療(小児から高齢者までの一般内科):60名程度/日(保険診療は40~50名)  ※上記外来数には予防注射や健診の患者も含んでいます  ※外来を支える看護師が3名、事務職が1名つきます  ※子どもは感染症が殆どです ・訪問診療:自宅8~10件程度/4H、グループホーム18名/1.5~2H ・施設回診:20名+α/回  ※主な症例:風邪、高血圧などの慢性疾患、高齢者、障害者、がん末期患者等  ※登録患者数420名(自宅90名・高齢者住宅330名程度)  ※法人車両を利用して医師が運転(ドライバーはいません)  ※看護師同行有り 【1日の流れ(例)】 9:00~12:00 午前外来 12:00~13:00(13:30) 休憩 13:00(13:30)~15:30 訪問診療 16:00~18:30 午後外来 ※住宅/施設の訪問診療、午前または午後外来の組合せで、ローテーション勤務となります ※電子カルテ・オーダーリングシステムのメーカーはパナソニックメディコム、PACSのメーカーは富士フィルム
給与
【想定年収】 <臨床経験6年目~10年目> ベース年収 1,800万円(週5勤務の場合) <臨床経験11年目以上>    ベース年収 2,000万円(週5勤務の場合) ※賞与:無し(医師は年俸制のため)
勤務時間
9:00~18:30

【副院長候補】内科・外科/年収2千万円以上(愛知県豊川市)

地域のかかりつけ医として外来診療・訪問診療を行っている愛知県豊川市のクリニックから副院長候補の内科系・外科系の医師募集!当院は複数医師制によるローテーション勤務により24時間365日連絡体制による訪問診療を行っております。年収2000万円以上!上部内視鏡が可能な先生尚歓迎いたします。お気軽にお問い合わせください!
年収2000万円以上も可
当直なし
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県豊川市
施設種別
クリニック(強化型在宅療養支援診療所)
募集科目
一般内科, 消化器内科, 循環器内科, 呼吸器内科, 神経内科, 一般外科, 消化器外科, 脳神経外科, 在宅訪問診療
業務内容
・外来診療:60名程度/1日(保険診療は40~50名)  ※対象:小児から高齢者までの一般内科 ・訪問診療:自宅8~10件程度/3時間、グループホーム18名/90分~120分  ※登録患者数776名(自宅211名・施設系565名)  ※看護師同行あり    ※法人車両を利用して医師が運転(ドライバーはいません) ・施設回診:20名+α/回 ※主な症例:風邪、高血圧などの慢性疾患、高齢者、障害者、がん末期患者等 ※医療設備:レントゲン(デジタル)、透視台、胃カメラ、超音波診断装置、炭酸ガスレーザー、新型コロナ感染症核酸増幅検査機 【1日の流れ】 (例1)9:00~12:00午前外来/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~15:30訪問診療/16:00~18:30午後外来] (例2)9:00~12:00午前外来(上部内視鏡検査、腹部超音波検査有り)/12:00~13:00(13:30)休憩/13:00(13:30)~18:30訪問診療] ※住宅/施設の訪問診療、午前または午後外来、午前上部内視鏡検査の組合せでローテーション勤務となります(上部内視鏡検査、腹部超音波検査:2~3件/1日)
給与
ベース年収 2,000万円 ※副院長となった場合はベース年収2,200万円(将来的に院長となった場合はベース年収2,400万円) ※待機手当は別途支給(自宅又は指定待機宿泊施設でのオンコール待機は1回50,000円/更に1出動あたり10,000円を支給/月4~6回想定で、プラス240~360万円/年) ※賞与:無し(医師は年俸制のため)
勤務時間
9:00~18:30

【訪問診療】オンコール無し/週3日~可(愛知県名古屋市)

愛知県名古屋市のクリニックより訪問診療の医師募集!当直・オンコール無しで週3日勤務から可能です。2年目以降の年収は評価により決定し、最高3,000万円まで可能となっております。ぜひ一度お問い合わせください!
当直なし
週4日勤務も可
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県名古屋市
施設種別
クリニック
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 一般外科, 在宅訪問診療
業務内容
・訪問診療:(施設)3~5件程度(患者数50名程度/日)  ※訪問先は施設がメイン(99%) ※看護師が同行いたします(現地にて看護師と合流していただきます/基本的に直行直帰) ※基本的にはご自身の車で移動していただくことになりますが、往診車の貸与、運転手の手配等ご希望であれば別途ご相談ください ※主な疾患:慢性内部疾患 ※外来をお願いする可能性有り ※週5勤務(患者1名あたり月2回診療)の場合:担当患者数400名程度/月 ※担当施設、その他状況によってはこの限りではない ※勤務時間前に診療が終了する事が多いですが、その際は自宅で待機(帰宅)していただいて構いません( 但し、18時までは緊急の対応があった場合はご対応をお願い致します)
給与
【初年度年俸】 (週5日勤務)年収 1,750万円 (週4日勤務)年収 1,400万円 (週3日勤務)年収 1,050万円 ※2年目以降は医師人事評価制度に基づき、給与を決定  例)1,300万円~3,000万円(人事評価によって変動) ※評価に関してはベースの患者数、施設、スタッフ等へのアンケート結果等、相対的に評価された上で年俸が決定します/例は現実的な範囲で表示しています/評価が最低ランクであれば年収1,300万円以下もあり得ます
勤務時間
9:00~18:00

【訪問診療】週4日勤務も可/土日祝休(愛知県名古屋市)

愛知県名古屋市のクリニックより訪問診療の医師募集!土日祝日休みで週4日勤務も可能です。愛知県外から転居される場合は、引越し代支給、住宅手当支給等、各手当が充実しており、遠方からの移住をお考えの方におすすめいたします。ぜひ一度お問い合わせください!
当直なし
週4日勤務も可
土日・祝日休みも可
診療所 / クリニック
勤務地
愛知県名古屋市
施設種別
無床診療所
募集科目
総合診療科, 一般内科, 老人内科, 在宅訪問診療
業務内容
・在宅医療(訪問診療)等 ※医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます ※日中は看護師が同行いたします(医師が運転することが多いですが、看護師運転も可能です) 【一日のスケジュール】 (午前)施設1件または居宅が3~4件⇒(12時~13時クリニックに戻り昼休憩)⇒(午後)施設1件または居宅3~5件程度 ※施設はGHやサ高住等がメインとなります ※施設2~3割・一般在宅7~8割/患者数(外来除く)=約160名(2024年8月時点) ※2024年度(4月~6月)往診件数:約75件(25件/月)、看取り件数:約11件(1~6件/月) ※施設患者と居宅患者の担当比率などの相談可能 ※外来診療については、現在は毎週月曜の13:30~15:00に予約診療中心にて対応 ※コール頻度(常勤医のみ)/2024年度(2024年4月~2024年6月) 【月間平均件数】電話再診/18件、往診/25件、緊急往診/4件、夜間・休日往診(18:00~22:00/6:00~8:00)/3件、深夜往診(22:00~翌6:00)/0.3件、看取り/3~4件(昨年度の実績支給手当としては、医師一人当たり月平均40, 967円です) 【オンコール対応について】  ※症状は、発熱、転倒、落薬、誤薬、嘔吐、腹痛、胸痛、便秘、下痢、外傷、皮膚トラブル等  ※1stは看護師が取るので、看護師で完結できるケースは全体の5割くらいで、看護師では判断が出来ない場合、各当番医に電話がいきます  ※看護師から各当番医に電話があった際に、電話対応のみのケースもあります(経過観察、重症時の救急搬送指示、他院受診指示、施設対応指示、内服指示など)  ※往診が必要な時は、看取りやバルーン交換や新しい薬の処方が必要な時など  ※医師へコールがあり、電話対応で完結するケースは全体の7~8割くらいです  ※看取り:約3~4件/月
給与
【週5日勤務】年収 1, 178万~1, 388万円(臨床経験10年~20年の目安)  ※当該医師のスキル(例:各専門医取得、対応範囲)と人物評価の上決定
勤務時間
8:30~17:30
406件中、1〜10件表示
閉じる