大阪府「東大阪市」の医師求人特集(生活&医療情報)

東大阪市の生活関連情報

大阪府東大阪市は面積61.78 km²の市です。
奈良県と県境に位置しています。
周囲は、八尾市、大阪市、大東市に囲まれています。

大阪駅までのアクセスは、電車を使う場合「近鉄けいはんな線 各停 コスモスクエア行~大阪環状線 各停 内回り経由」で約35分で行くことができます。
車の場合は、「阪神高速13号東大阪線」経由で約30分のアクセスです。

東大阪市といえば、モノづくりのまちです。
それを証明しているデータとして、工場密度では全国1位(事業所数4,000以上の都市で比較)となっています。
「東大阪市技術交流プラザ」と言うサイトでは、東大阪の優れた技術をデータベース化して公開しており、横の繋がりを知るきっかけづくりに役立てています。

また、もう一つの顔として「ラグビーの街」でもあります。
名の知れた「東大阪市花園ラグビー場」は東大阪市にあります。
実はこのグラウンド、昭和4年に日本で初めてのラグビー専用グラウンドです。

東大阪市の医師に関する情報

大阪府東大阪市には人口493,940人(2020年国勢調査)が住んでいます。
大阪府東大阪市の2015~2020年における人口増減率は-1.76%と減少傾向です。
この減少率を周辺地域と比較すると、八尾市の-1.55%と同程度、柏原市の-3.29%に比べると約半分の水準になっています。
また大阪府東大阪市の高齢化率は27.50%と、約4人に1人以上が65才以上の高齢者という地域となっています。

そんな大阪府東大阪市の医療施設数を調べてみると、病院が21施設(社会福祉法人天心会 小阪病院:537病床、地方独立行政法人 市立東大阪医療センター:520病床、医療法人河内友紘会 河内総合病院:350病床、医療法人藤井会 石切生喜病院:331病床、医療法人聖和錦秀会 阪本病院:312病床、社会医療法人若弘会 若草第一病院:230病床、医療法人孟仁会 東大阪山路病院:214病床、医療法人宝持会 池田病院:199病床、医療法人 枚岡病院:199病床、医療法人恵生会 恵生会病院:184病床、医療法人仁風会 牧野病院:180病床、医療法人清和会 ながはら病院:144病床、医療法人社団丸山会 八戸の里病院:126病床、医療法人寿山会 喜馬病院:123病床、医療法人藤井会 藤井会リハビリテーション病院:108病床、医療法人康生会 弥刀中央病院:107病床、医療法人徳洲会 東大阪徳洲会病院:100病床、医療生協かわち野生活協同組合 東大阪生協病院:99病床、医療法人 渡辺会 渡辺病院:75病床、医療法人竹村医学研究会(財団) 小阪産病院:61病床、大阪府立中河内救命救急センター:30病床)あることがわかりました。
また、一般診療所数は390施設あることがわかりました。

次に、人口対比で医療機関数を調べてみましょう。
すると、病院数は全国平均値より少なく、診療所は全国平均値よりも多いことがわかりました。
具体的なデータをご紹介します。
大阪府東大阪市の人口10万人あたりの病院数は、全国平均値6.49に比べ4.25と約2ポイント少ない状況でした。

次に一般診療所数を人口10万人あたりで換算すると、全国平均値69.75に対して78.96と、約9ポイント高いことがわかりました。(参照元:2021年11月現在の地域内医療機関情報の集計値/人口10万人あたりは、2020年国勢調査総人口で計算)

次に、医療機関数とともにチェックしておきたい医療従事者数についても調べてみました。
大阪府東大阪市に常勤している医師在籍数を調べてみると、常勤医師在籍数は992名でした。(2021年11月現在の地域内医療機関情報の集計値)
この常勤在籍医師数を人口10万人あたりで換算してみると、全国平均医師数250.83人と比べて200.83人と、全国平均値に比べて約50ポイント低い状態でした。
つまり、大阪府東大阪市の常勤医師数は、全国平均に比べて少ないことから、常勤医師数は不足状況にあるといえます。
結果的に、現状の東大阪市の医師募集ニーズは全国平均値よりも高くなるので、医師転職時の条件交渉は優位に進められる可能性が高い地域と言えます。

では次に、大阪府東大阪市の20年後、30年後の状況の変化についてもチェックしてみましょう。
医師募集傾向の今後の変化を把握するために、大阪府東大阪市の2020年医療需要の実績を100とした場合の需要変動をご紹介します。
すると、2025年予測では104、2030年は100、2035年は97、2040年では95、2045年予測では94と、2045年までに2020年に比べて6%の微減が予想されています。
このデータから考察すると、大阪府東大阪市の医療現場での常勤医師募集ニーズは、現状に比べて減少する可能性が高いでしょう。

では次に、介護現場における医師募集ニーズの将来推移についてチェックしてみましょう。
ここでは「介護需要データ」をもとに医師募集ニーズを予想しました。2020年実績を100とした場合、2025年予測では114、2030年は111、2035年は102、2040年では101、2045年予測では106と、2045年までに2020年に比べて6%の微増傾向にあることがわかりました。
これらのデータから、大阪府東大阪市の介護現場での常勤医師募集ニーズは、現状より微増する可能性があると考えられます。
閉じる