佐賀県「武雄市」の医師求人特集(生活&医療情報)

武雄市の生活関連情報

 武雄市は佐賀県西部の内陸部に位置しており、人口は約4万9000人で県内では5番目に多いです。地理的には佐賀市と長崎県佐世保市の二都市の間にあるため、経済的に両者との結びつきが強いです。産業としては陶磁器の生産が盛んであり、武雄古唐津焼や有田焼といった日本を代表する陶磁器ブランドの窯元が市内には点在しています。
交通機関としてはJR佐世保線が通っており、市内には5つの駅が通っています。その中でも中心的な駅は武雄温泉駅です。この駅には博多まで直通している特急列車が停車するほどであり、利用客も非常に多いです。駅の周辺には市役所や図書館などの公共施設や商業施設が集まっており、まさに市の政治・経済・文化の中心と言えます。この他、昭和自動車などが運営する路線バスは周辺の市と行き来するのに非常に便利ですし、大阪方面への夜行バスも武雄温泉駅で発着しています。また長崎自動車道や西九州自動車道のインターチェンジが市内には存在しており遠出するのにも有利です。
武雄市では県内でも教育機関の数は多い方であり、小学校数は14、中学校数は6でいずれも県内で4番目に多いです。また、幼稚園も市内に6軒あり、やはり県内で4番目に多いです。

武雄市の医師に関する情報

 武雄市の東側には佐賀市、西側には長崎県佐世保市があり、この市はそれぞれの医療圏に含まれています。市内にはいわゆる救命救急センターを持つような大病院はありませんが、夜間や休日には市内にある5つの病院が持ち回りで救急診療を担当しており、医療の空白を防止する役割を果たしています。また武雄市の特徴としては診療所が非常に多いことが挙げられ、市内には47軒もの一般診療所があり、病院施設とうまく役割分担をしています。一方で専門的な高度医療を要するような患者さんに対しては市内での治療は難しく、佐賀市や佐世保市などにある病院施設を利用する必要があります。
市内の病院および診療所には合わせて89人の医師が勤めています。医師の数は県内で6番目に多く、人口1万人当たりに換算すると17.5人で、これは県内で11番目と平均的なレベルと言えます。一方で歯科医は人口1万人あたり6.9人いて、これは県内で5番目と健闘しています。
また、武雄市内には老人保健施設や特別養護老人ホームが多く、これらを含めた福祉施設が164施設あります。これらの施設では約2800人が勤めており、非常にスタッフの数としては充実していると言えます。このように病院、診療所、福祉施設ともに平均的あるいはそれを上回るサービスを提供しています。
閉じる