滋賀県「日野町」の医師求人特集(生活&医療情報)

日野町の生活関連情報

日野町は滋賀県の南東部に位置しています。
JR米原駅から近江鉄道で90分、JR貴生川駅から近江鉄道で20分の場所にあります。

町の花は「ほんしゃくなげ」という花で、つづじの花を束にしたように咲く常緑低木です。
開花時期は、4月下旬〜5月上旬で、桜の時期が終わった頃に目を楽しませてくれます。
日野町には、鎌掛谷にシャクナゲを楽しめる場所もあります。

日野町にある鈴鹿国定公園 綿向山(1110m)には、毎年11月10日に1000名の方が登山に訪れています。
そのほかにも、中野城跡や鬼室神社、西明禅寺、雲迎寺など、歴史的な建造物も楽しむことができます。
また、歴史を感じることができる日野祭り、南山王祭り、火ふり祭り、日野ひな祭りといったお祭りも開催されています。

日野町の医師に関する情報

滋賀県日野町には人口21,873人(2015年国勢調査)が住んでいます。
滋賀県日野町の2010~2015年における人口増減率は-4.36%と周囲の地域に比べて減少幅が大きい傾向にあります。
また滋賀県日野町の高齢化率は28.00%と約4人に1人以上が65才以上の高齢者が住むエリアです。

そんな滋賀県日野町の医療施設数を調べてみると、病院が1施設(医療法人社団昴会 日野記念病院:150病床)あることがわかりました。
また、一般診療所数は8施設あることがわかりました。

次に、この滋賀県日野町の医療機関数を人口対比でチェックしてみましょう。
調べてみると、滋賀県日野町の病院数・診療所数ともに全国平均値より少ないことがわかりました。
具体的な詳細データをご紹介します。
滋賀県日野町の人口10万人あたりの病院数は、全国平均値6.47に比べ4.57と約2ポイント低い数値でした。

次に、一般診療所数を人口10万人あたりで換算した数値をチェックしてみると、全国平均値68.94に対して36.57と約半分の水準で、平均値よりも大幅に少ないことがわかりました。(参照元:2020年11月現在の地域内医療機関情報の集計値/人口10万人あたりは、2015年国勢調査総人口で計算)
これらのデータから、滋賀県日野町の医療機関の充実度は、全国平均値に比べて低い地域だと考えられます。

では、滋賀県日野町に常勤している医師在籍数はどのような状況なのでしょうか。
チェックしてみると、常勤医師在籍数は28名でした。(2020年11月現在の地域内医療機関情報の集計値)
この常勤在籍医師数を、「人口10万人あたり」で換算してみると、全国平均医師数244.11人と比べて128.01人と、こちらも全国平均値の約半分であることがわかりました。
このことから、滋賀県日野町の常勤医師の不足状況は、全国平均値と比べて深刻であると考えられます。
つまり、医師募集ニーズは全国平均値に比べて高く、条件交渉は実施しやすいエリアだと言えます。

では、滋賀県日野町の常勤医師募集傾向は、数十年後も現状のまま不足した状態が続くのでしょうか。
医師募集傾向の今後の変化を明らかにするために、滋賀県日野町の2015年医療需要の実績を100とした場合の需要変動を調べてみました。
すると、2015年実績を100とした場合、2020年予測では100、2025年は101、2030年予測は100、2035年では96、2040年予測では93、2045年予測では89と、現状に比べて約1割減少する可能性が高いことがわかりました。
つまり、滋賀県日野町の医療現場での常勤医師募集ニーズは、やや下がってくる可能性があるものの、医師が不足する状況は変わらない可能性が高いといえます。

では次に、介護現場での医師募集ニーズの今後の推移についても調べてみましょう。
ここでは「介護需要データ」をもとに医師募集ニーズを予想しました。
2015年実績を100とした場合、2020年予測では102、2025年は113、2030年予測は117と急増したのち、2035年では117、2040年予測では114、2045年予測では110と、2045年まで2015年水準の約1.1倍まで増加する予想が出ていました。
これらのデータから、滋賀県日野町の介護現場での常勤医師募集ニーズは現状より高くなる可能性が高いと言えるでしょう。
閉じる